
九十九里浜のそばに住んでみたい!という方に、都内・日本橋にて開催「9/8 移住・定住セミナー」をご紹介
お久しぶりです! 九十九里に観光客が最も訪れるGWから夏のお盆休み期間まで、パッタリと更新できておらずすいませんでした〜(^_^;) だけどもだけど、2018年夏の九十九里浜は猛暑・盛夏の好影響があり、海水浴客も例年超えなのでは〜!というくらい賑わっていたよう...
千葉県南東部・九十九里エリアのニュース・グルメ・イベントなどお届けする超ローカル情報発信ブログ。
お久しぶりです! 九十九里に観光客が最も訪れるGWから夏のお盆休み期間まで、パッタリと更新できておらずすいませんでした〜(^_^;) だけどもだけど、2018年夏の九十九里浜は猛暑・盛夏の好影響があり、海水浴客も例年超えなのでは〜!というくらい賑わっていたよう...
どれを食べても美味しいだろうなぁ、と毎回思うんですけど、初めに食べたインパクトからいつも「つけ麺 ゆず風味」をオーダーしている気がします。 現在の松尾町八田に移転してしばらく経ちますし、ご存知の方も多いかと思いますが「えー知らない!」という方には是非行ってほしいので...
昨日、山武市長選挙・山武市議会議員選挙・千葉県議会議員補欠選挙の投開票が行われた山武市。 新市長には、前千葉県県議の松下浩明氏が当選したそうですよー!
昨日掲載した東金市の選挙に対して、山武市は市長立候補者が現職の千葉県議会議員だったので、千葉県議会議員補欠選挙(山武市選挙区)も行われるので選挙が3つ。 これは山武市民の有権者なら、ぜひぜひ15日は投票所へ!
春の統一地方選の時期!ですね。 九十九里エリアでは、東金市長選・山武市長選が、4/8告示・4/15投開票の予定となっており、各市選挙ポスター掲示板が市内各所に準備され、「いよいよ〜」という雰囲気が少しずつ…。 で、一般社団法人東金青年会議所主催による公開討論会...
山武市にあります千葉県立成東高等学校は、設立が明治33年(1900年)という歴史ある学び舎ですが、こちらも、この季節といえば校庭の随所咲き誇る「桜」ですねー。校章も桜ですもんね。 ってことで本日お昼にお花見に行きましたら、既に「花びらヒラリ」だったのでご紹介♪ ...
春ですね〜 桜の季節、気がつくと昼間の時間も長くなってきましたが、土曜の夜を図書館で楽しんでみませんか? 山武市の「さんぶの森図書館」で、素敵なイベントが開催されますよ〜!
いつも週末混雑するくらいに人気の、山武市が誇る「道の駅オライはすぬま」。 こちらにレンタサイクルが5台設置されたそうなのでご紹介♪
気がつくと我が家の食卓の定番メニューになっているのが、こちらの九十九里浜の海水から昔ながらの製法で作られている「山武の海の塩」です。 千葉県内の道の駅やお土産屋さん、あるいは高級スーパーまで各地で販売されているので、ご存知の方も多いかもしれませんが、「九十九里エリア...
昨日も九十九里エリアでさまざまなイベントが開催されましたが、天気がよくてよかったですねー! 山武市蓮沼海浜公園にて開催された「第7回いちごの里さんむS1グランプリ」の結果発表がWEBでも公開されていましたので、ご紹介~。