
たけのこ狩りは芝山町で〜!観光竹の子園、開催中♪
桜が散ったこの季節、千葉県内九十九里エリアも「旬」なのが、たけのこ・筍・竹の子ですよねー。 でも竹林に生えているタケノコを上手に掘り起こして上手に切って、って結構大変で楽しいですよね、えっ?知らない?なら芝山町で体験できますよー。
千葉県南東部・九十九里エリアのニュース・グルメ・イベントなどお届けする超ローカル情報発信ブログ。
桜が散ったこの季節、千葉県内九十九里エリアも「旬」なのが、たけのこ・筍・竹の子ですよねー。 でも竹林に生えているタケノコを上手に掘り起こして上手に切って、って結構大変で楽しいですよね、えっ?知らない?なら芝山町で体験できますよー。
平成30年度がスタートし、九十九里エリアの各自治体も人事異動やなんやかんやで慌ただしく動いているんだろうなぁ〜、と各市町の公式ホームページを拝見していましたら、こんなニュースを見つけましたよ。 芝山町が小中学校の学校給食を平成30年度から無料にする、そうです。 ...
道、って今でこそアスファルトで舗装され公共のものになっておりますが太古の昔、それが「人が通る道」となりうるまでの静かな歴史の流れって感じてみると楽しいかもしれません。 芝山町にあります「芝山仁王尊」への参詣道や農作業のための「道=古道」が整備されたそうで、3月25日...
ハンドメイドの職人さんの仕事を見学する機会ってなかなかないですよね〜。 さらにそんな「手しごと」を実際に体験できるワークショップなんて、さらに難しいのに、20組のクリエイターさんが集まって、お好みの「手しごと」体験できちゃうのがこちらの「そらマルシェ〜春のワークショ...
芝山町は成田空港の「となりまち」ってことで、"空"の魅力を体感できる観光施設が盛りだくさんなんですよねー! そんな芝山の「空の魅力」を1日で体感できちゃうイベントが3月11日(日)に開催される「スカイパークしばやまフェス2018」です。 これ1日?ってくらいて...
全国的には「九十九里」と言えば九十九里浜、夏のイメージ、水産物のイメージを思い出す方も多いと思いますが、九十九里エリアの中央部にあります九十九里町周辺にある「山武郡市」の観光地や特産物をまとめてあるのが、こちらの「九十九里エリア観光ガイド」です。 日帰りで宿泊で、こ...
成田空港のある成田市と隣接する芝山町で開催される「第7回成田エアポートツーデーマーチ」が今年も5/19(土)・5/20(日)に開催されます。 ・・・まだちょっと先なんですけど、参加者募集中!ってことなので早めにご紹介〜。